期日:2019年1月12
 
参加者数:15名 (サークル山行)
 
高川山に行ってきました。
大月駅から歩き出し、むすび山をスタートにいくつかのピークを越えて高川山に行き、下りもいくつかピークを越えながら高度を下げ初狩駅に下りてくるというルートです。
 
  
大月の町をしばらく歩いたあと民家の手前に高川山への標識がありここを左折しました。
まるで民家の庭先を歩いているようです。
 
 
最初のピーク、むすび山に到着。
山頂に大きな穴が開いており「大月防空監視哨跡」との標識が立っていました。
戦時中見張り台があったようです。
ここからは大月の市街や岩殿山、百蔵山、扇山が望めました。
 
 
2番目のピーク、オキ山山頂に到着。
ここには三等三角点がありました。
3番目のピークは峰山。
立ち木に山名標式が括り付けられてありました。
 
 
ここの山頂は北側が開けておりJRのリニア実験線が見えていましたが、これがそのまま開業時のリニア線となります。
天神峠に到着。
 
 
天神峠までは勾配も比較的緩かったのですが、そこを過ぎると勾配もきつくなりました。トラロープも張られています。
露岩帯が出てきました。
岩につかまったりして登っていきます。
 
 
高川山に到着。
この日は曇りのち雨か雪という予報だったのですが、良い方に外れてくれて冬の柔らかい日差しを浴びての昼食となりました。
 
 

山頂からはかすかに富士山も見えていました。

こちらは三ツ峠。
 
 
そして滝子山。
高川山で眺望を満喫したあと羽根子山に向かいました。 ここも急登です。
 
 
その羽根子山の山頂はヤセ尾根の途中にあり、標識がなければそのまま通り過ぎてしまうほど。 およそ山頂らしくありません。

次いでカンバ沢ノ頭。
ここも狭い山頂です。

 
 

このあといったん下りこの日最後の登り。

屏風岩山の山名標識も立ち木に括り付けられてありました。
 
 
この山頂には枝ぶりの見事な松が立っていたのですが、この日行ったら枯れていました。 残念です。
この山頂も見晴らしがよく、鶴ヶ鳥屋山や三つ峠が見えていました。
 
 
屏風岩山から初狩駅に向かって下りました。
ここには四等三角点がありました。
四等は戦後設置されたもので字体も新漢字になっています。
 
 
林道に出ました。 そしてこの日の終着駅、初狩に到着。
 
 
標高はそれほど高くないものの小高いピークをいくつも登り下りし、勾配もきついところが結構あり、
それなりに達成感のある山歩きでした。
 
 
  
     
inserted by FC2 system