i



加入道山・大室山


期日:2024年3月22日(金)
参加者数: 4名 (サークル山行)

ギャラリー

定例山行の七面山が降雪で中止になったものの、3/22は晴天が期待されるので、急遽加入道山・大室山を計画しました。
道志の湯近くの駐車場に車を停めて、大室山までのピストンです。
大室山の北斜面の陽が当たらないところにかなり残っている雪や、崩落した登山道をトラバースするときは非常に神経を使いましたが、終日絶好の天候に恵まれて雄大な富士山を存分に楽しむ事が出来ました。

歩行:11km ↑↓1,266m

登山道の入り口ど真ん中に置かれた看板。どうやら白石峠方面には行けないことのようですが、今回のコースには関係がありません。

更に加入道山手前の迂回路の説明。
結局これがどこのことだったのか分かりませんでした。


PIはMOさん。
コースタイムが長いので、遅くならないようにテンポ良く。

振り返ると、途中から富士山の頭が見え始めてきました。
今日の天気も素晴らしい!

加入道山と白石峠の分岐に着きました。
加入道山まであと僅かです。
下山時にここを見落としてしまった。。。。

加入道山に到着。
標識では大室山まで1時間と書いてありますが、YAMAPでは1時間40分です。
よほどの健脚が作ったか?

ほどなく前大室に到着。


なだらかで歩き易い。
前方に見えるは大室山か?

かなり遠い。
北面にはまだかなり雪が残っています。

右手には本日最高の富士山の姿が。
正に至福の展望ロードです。

南アルプスもたっぷりの雪を抱えています。


北斜面のトラバース。
アイゼンを着けるほどではないけれど気が抜けません。

大室山への木段の始まりは気の利いた富士山のデザインが彫ってありました。

長い長い階段を登って西の肩へ。
 

階段の途中で富士山と南アルプスの全景が見渡せました。


南アルプスを拡大しました。
左端が聖岳から右端が甲斐駒ヶ岳まで全部丸見え。


大室山の山頂に到着しました!


結構辛かった!!


胸いっぱいの満足感で下山開始。

 

下山時この分岐で右の白石峠方向にしばらく下ってしまいました。
本当は手前の道志村方向が正しい。

1,270m辺りの谷筋で登山道が崩落して渡れない。
その上を迂回するが手につかむ枝、岩もなく、非常に怖い思いをしたところ。更に上からは落石も!
これさえなければまた行きたいと思うとても楽しい山行でした。

inserted by FC2 system