袋田の滝・月居山(つきおれやま)
 
期日:2019年2月7
 
参加者数:18名 (公募山行)
 
ハッピーサンポで袋田の滝と月居山(つきおれやま)に行ってきました。
袋田の滝駐車場までマイクロバスで行き、そこからまずは月居山に登り、下りてからは生瀬滝、袋田の滝を見て回りました。
歩いたルートは右図の通りです。
 
  
第2駐車場から歩き出し月居山登山口に向かいました。
正面に見えるのが月居山です。
登山口に到着。
 
 
途中まではなだらかな道でハイキングコースを歩いているような感じでした。
ところが山頂直下に来ると様相は一変、急な上り坂になりトラロープもぶら下がっています。
 
 
山頂に到着。
ここはかつての月居城跡。典型的な山城で1400年ころに築城されたとの説明がありました。
ここで昼食としたあと下山開始。
トラロープにつかまりながら急坂を下ります。
 
 
月居観音に出ました。
このお堂の中に運慶の作といわれる高さ6尺の菩薩像があるというのでガラス越しに中を覗きました。
(残念ながらその菩薩像は写真に撮れていません)
 
 
月居山から下ってきたのにまた登りとなりました。長い階段を登っていきます。
ようやくその階段を登り切ったと思ったらその先にまた長い階段がありました。
 
 
登りきったところで休憩。
結局月居山とほぼ同じ高さまで登り返しました。
そこからは階段の下りです。
 
 
途中で月居山を振り返りました。
左側が月居山で右は登り返したピークです。
この階段の下りもどこまでも続きました。
 
 
生瀬滝展望台に出ました。冬の関東は降雨量が少なく水量も多くありません。
そこから袋田の滝を目指し又もや階段を下って行きました。 洒落た感じの鉄柵です。
 
 
下りきって少し行くと袋田の滝と展望台が見えてきました。

展望台に行きそこから滝を眺めました。
この袋田の滝は氷瀑で有名ですが、暖かい日が続いたせいか残念ながら氷瀑は見られませんでした。
 
 
近くにポスターがありましたが本来ならこうなっているはず。
アイスクライミングをしている人の姿も見えます。
このあともう一段上の展望台に行きました。
そこからの眺めです。
滝が3段になっています。

 
 
バスに戻る途中多数のつららがぶら下がっている光景に出会いました。
袋田の滝を彷彿とさせる光景です。
このあとバスに戻り、近くの袋田温泉関所の湯に立ち寄り冷えた体を温めました。
 
 
風呂から上がったあとは生ビールで乾杯!
楽しかった一日を振り返りながらしばし歓談。そして帰路につきました。
 
 
  
     
inserted by FC2 system